COURSEとは
企業 一覧
就職サポート
香川県就職応援BOOK
COURSEとは
企業 一覧
就職サポート
未来は自分で決める
ふるさと・香川で就職を目指す君へ
掲載企業の情報をはじめ、
就職活動や社会人になるにあたって
必要な情報、各種イベントの告知などを
発信しています!
じっくり考え自分にあった会社を見つけよう!
株式会社レクザム
製造メーカー
多彩な技術力で
「無」から「有」を創り出す「開発好奇心集団」
DATA
所在地
〒761-1494
香川県高松市香南町池内958
電話
087-879-3131
FAX
087-879-3132
HP
https://www.rexxam.co.jp
E-Mail
saiyou@rexxam.co.jp
設立
1960年1月
従業員数
1,320名(2023年4月現在)
事業内容
エレクトロニクス応用製品(電子コントローラ、医療機器他)、
半導体製造装置関連機器、自動車部品、精密機械加工品、スキーブーツ、地ビール、乾燥剤などの開発・設計・製造・販売
本社所在地
〒541-0054
大阪市中央区南本町2-1-8
本社電話
06-6262-0871
Interview
私たちの会社を紹介します
○どんなことをしている会社ですか?
1960年の会社設立以来、培ってきた幅広い技術をもとに、様々な分野に挑戦している会社です。
中でも事業の中心となるエレクトロニクス応用製品の分野においては、電気製品の制御を行う『マイコンボード』の開発・製造から発展して、多くの自社開発製品を創り出しています。
例えば、「検眼器」「レンズメーター」などの眼科医療機器、基板上に実装した部品の実装状態を検査する『基板外観検査装置』、レクザムの医療機器開発で培われた光学技術を応用した『バイオ研究用分析機器』など、バラエティーに富んだ製品を世の中に送り出しています。近年では『半導体製造装置関連機器』の分野にも力を入れています。
これだけの幅広い事業を進めてこられた理由のひとつとして、多彩な技術を有するエンジニアたちの存在があります。総勢300名のエンジニアたちは、日々切磋琢磨し合いながら、さらなる飛躍を目指して、世の中にまだ存在しない分野・製品にも、果敢に挑み続けています。
○会社の特徴を教えてください。
当社では幅広い事業展開をしているため、様々な製品のものづくりに携わることができる環境があります。ものづくりの現場においては、若手社員たちが新規プロジェクトの一端を担い、意見や改善点などを提案・実施するなどして、活躍しているケースも見受けられます。設計・開発から製造までを自社工場で行っているため、各部門の社員が接点を持ちやすく、より近い距離で結束できる点が強みのひとつと言えます。
また、しっかりとした研修体制も築いており、入社後約2ヶ月間はものづくりについて学ぶための現場実習期間を設けています。現場実習後にはさらに約2ヶ月間の仮配属期間があり、配属の可能性が高い部門で研修を行います。その後に正式配属となりますので、様々な部門を経験できるとともに、正式配属後においても、仕事の流れを把握しやすいという特徴があります。
また、地域社会への貢献として、地元社会の活性化にも取り組んでおり、ネーミングライツの獲得や各種スポーツ・文化事業への協賛も積極的に行っています。
Interview
1
中井 菜緒さん
生産本部 生産技術部
仕事内容
製品の製造図面の作成・変更など
勤続年数
4年
出身高校
香川県立坂出商業高等学校
性格
慎重
趣味
サウナ
資格
全商簿記検定1級、日商簿記検定3級、全商情報処理検定ビジネス情報部門1級、全商商業経済検定1級など
自分の好きなこと・ 熱中できることを見つけてください!
Q.入社のきっかけは?
親や先生から紹介してもらったことがきっかけです。
職場見学では、120名ほどが在籍する設計部の雰囲気を見て、思わず圧倒されましたが、知り合いにレクザムに勤務している方がいることや、高校の先輩からも良い会社と聞いていたこともあり就職試験を受けることを決意しました。
Q.入社後はどんな毎日を送った?
最初の1週間は社会人としての基礎を学ぶ新入社員研修(座学)があります。
また6月末までは製造現場での実習期間(検眼器や基板外観検査装置の組立など)があり、7月からが仮配属期間です。
Q.いまどんな仕事をしている?
現在は「製造図面」といわれる、製造現場向けの図面を作成しています。開発部・設計部からの技術図面(仕様書)や、実際の基板をもとに、作業手順・ポイントなどを記載し、誰がつくっても安定した品質で 且つ効率よく製品を作れるような図面を作成しています。
Q.仕事のやりがいは?
実際に製造現場(レクザムの綾歌工場)を見学し、どんな作業をしているかを理解したうえで業務にあたります。先輩と一緒に作業しづらい点や効率化が図れる箇所をピックアップし、それが基となって治具(じぐ)が作製されたことがあります。
作業工程の改善や効率化に貢献し、人に喜ばれることにやりがいを感じますし、日常生活では知り得ない製品の裏側を見られるのは興味深いです!
Interview
2
小林 斗眞さん
EソリューションBU 製造部
仕事内容
半導体製造装置関連機器の製造
勤続年数
2年
出身高校
香川県立高松工芸高等学校
性格
素直・真面目
趣味
釣り
資格
第二種電気工事士
思い出をたくさん作ってください!
Q.会社の職場見学に行こうと思ったきっかけは?
高校の先生に教えてもらってCOURSE冊子を読み、その中に掲載されていたレクザムに興味を持ちました。職場見学では、どの部署も綺麗に整頓されていて、作業しやすそうだなと思ったのが第一印象です。また、精密機器だけでなくビールも作っていると知り、幅広い活躍の可能性を感じることができました。
Q.いまどんな仕事をしている?
EソリューションBUでは、半導体製造工場で使われる様々な装置をつくっています。その中でも、チラー及び空調機と呼ばれる熱源・温湿度調整機の電装工程を担当しています。
工場設備は使い続けていると熱を帯びてくるので、冷ます必要があります。そこで活躍するのが「チラー」で、私が担当している製品は0.1度単位で制御可能なものです。精密機械の製造に携われることに、大きなやりがいを感じます。
Q.入社してよかったことは?
本当に様々な仕事にチャレンジ出来ることです。入社当時は電気科卒業なので、なんとなく電気関係の仕事に携わっていくのかなという漠然としたイメージを持っていました。
私の所属部門では板金工程から組立、出荷などの一連の流れで業務を行っており、今まで関心の少なかった板金工程での金属加工や電気関係以外の組立にも関わることができ、自分の技量、知識を高めてくれる貴重な機会になっています。
Q.職場環境はどんな感じ?
職場には比較的年齢の近い先輩がいて、親しみやすく何でも相談できる環境です。頼りになる先輩方や上司の方々からもしっかりとサポートして頂いており、初めて携わる仕事でも安心して全力を出すことが出来ています。
求める人物像
チャレンジ精神旺盛な方
失敗を糧にして取り組んでいける方
自分でものごとを深く考えられる方
部活動や資格取得など、何か1つのことに一生懸命取り組んだ経験のある方
企業一覧に戻る