COURSEとは
企業 一覧
就職サポート
香川県就職応援BOOK
COURSEとは
企業 一覧
就職サポート
未来は自分で決める
ふるさと・香川で就職を目指す君へ
掲載企業の情報をはじめ、
就職活動や社会人になるにあたって
必要な情報、各種イベントの告知などを
発信しています!
じっくり考え自分にあった会社を見つけよう!
大川自動車株式会社
運輸業、郵便業
POWER LOCAL DRIVE
~この地域(まち)ともっと、ずっと。~
DATA
所在地
〒769-2302
香川県さぬき市長尾西1061
電話
0879-52-2521
FAX
0879-52-2608
HP
https://www.okawabus.com/
設立
1948年
従業員数
103人
事業内容
乗合(路線・高速)バス事業・貸切バス事業
旅行事業・不動産事業
Interview
大川自動車株式会社
取締役経営 企画室長 佐藤 弘明さん
大川バスグループのシンボルマークである『コウノトリ』は戦後、ゼロから出発した先人たちの“自身に対する鼓舞と挑戦心”を象徴するものです。大企業のような華やかさはありませんが、私たちは「交通」や「観光」を通じて、地域社会を支え、元気で笑顔あふれる地域づくりに本気で挑戦しています。バス運転士、整備士、ツアーコーディネーター、事務員、営業など、異なる職種と幅広い年齢層の社員がそれぞれの使命をもってこの理念を掲げ日々活躍しています。社内規則など一定のルールはありながらも、大きな岐路に迫られた時、その時はルールよりも理念を優先し、自分たちの信念で行動できることを一番に考えています。そのために職種、立場、年代、グループ会社の壁を越えたコミュニケーションとチームワークを日頃の業務を通じて養っています。最近は、20~30代の若い社員が先輩社員を鼓舞し、若い社員の発想力と先輩社員の経験値のコラボが『チームコウノトリ』の強みとなり香川の“交通”と“観光”を創造しています。
Interview
1
植田 大規さん
仕事内容
バス運転士
勤続年数
5年
出身高校
私立藤井学園寒川高等高校
性格
明るい
資格
大型2種・3級自動車整備士
良かったこと・学んだこと
高校在学中に朝のスクールバスや遠足で大川バスを利用しており、その時に自分もこの仕事がしたいと思い入社しました。入社してすぐは免許が取れないため、整備職としてバスの構造を学びました。大型二種免許を取得し運転士になりましたが、乗務中に車両トラブルが起きた際など、整備職を経験していて良かったと感じています。
Interview
2
清水 仁琥さん
仕事内容
整備(研修中)
勤続年数
1年
出身高校
香川県立坂出商業高等学校
性格
よく話す
趣味
サッカー
良かったこと・学んだこと
小さい頃に『カーズ』を観て、車に興味を持ちました。現在は3級自動車整備士資格の取得を目指して日々勉強中で、部品などの知識が増えてきました。これからも勉強を続け、車についての理解をもっと深めていきたいです。
先輩からのメッセージ
3年間と短い時間ですが、出会った仲間達と楽しい日々をすごし、自分のやりたい事を見つけてください。
高校生活楽しんでください!好きなモノやスポーツをやり続けてください。
公共交通に興味があれば、ぜひ考えてみてください。
企業一覧に戻る