COURSEとは
企業 一覧
就職サポート
香川県就職応援BOOK
COURSEとは
企業 一覧
就職サポート
未来は自分で決める
ふるさと・香川で就職を目指す君へ
掲載企業の情報をはじめ、
就職活動や社会人になるにあたって
必要な情報、各種イベントの告知などを
発信しています!
じっくり考え自分にあった会社を見つけよう!
株式会社三和テスコ
製造業
「最良の製品」創りへの愛情
DATA
所在地
〒760-0065
香川県高松市朝日町4-11-67
電話
087-821-4431
FAX
087-822-4919
E-mail
s.hanafusa@sanwa-tesco.co.jp
HP
https://www.sanwa-tesco.co.jp/
設立
1984年
従業員数
事務職:25名/現業員:60名
事業内容
各種プラントの圧力容器・熱交換器・ボイラー・舶用エンジン台板の制作・製造
事業所
本社(朝日町)・郷東工場・坂出工場
技術で拓く 人、心、未来。
Interview
代表取締役社長
村本 修さん
Q.貴社についてお聞かせください。
弊社は1918年の創業以来、100余年にわたり、「溶接」「加工」「組立」の分野における日本ならではの職人技と独創の技術で産業の基盤を支え、社会に貢献することを一番の願いとして歩んでまいりました。
今、世界の生産技術は時代とともにめざましい進歩を遂げております。 そして時代の視線は、ゆとりある豊さとかけがえのない自然におおわれた美しい地球へと向けられています。 生産の場面にも、さまざまなニーズが渦巻き、人と自動化技術の協調と、環境に重きを置いた動きが一段と高まってきております。
明るく希望に満ちた21世紀を創るために、私達は常に環境に配慮し、永い伝統と豊かな経験から生まれる高度な技術の上に、たゆまぬ研鑽としなやかな対応力で 社員一丸となって、精魂こめて「最良の製品」を創って参ります。
Interview
1
藤田 亘さん
製造部溶接班
仕事内容
溶接
勤続年数
13年
出身高校
香川県立高松工芸高等学校
性格
負けず嫌い
資格
特別ボイラー溶接士・JIS溶接
趣味
DIY・車
良かったこと・ 学んだこと
職業訓練校で初めて溶接を知り、とても楽しく感じ入社しました。 会社の先輩たちはとても丁寧に教えてくれるのですぐに上達できました。 溶接といっても色々種類があり、免許の数も数えきれないほどあります。
Interview
2
中川 康平さん
製造部鉄工班
仕事内容
鉄工
勤続年数
7年
出身高校
香川県立農業経営高等学校
性格
フレンドリー、マイペース
資格
ガス切断、玉掛け、アーク溶接等
趣味
ドライブ
良かったこと・ 学んだこと
この仕事を通じて、色々な考え方を持った人と接する事で、様々な角度から物事を見る事が出来るようになりました。 仕事仲間と共に汗をかき、大変な仕事をやり遂げた達成感は自分にとってやりがいのある仕事であると感じました。
地元の高校生へメッセージ!
もともと溶接について何も知らず、この仕事に就くとは想像もしていませんでした。 皆さんも今、自分の将来なんて想像できないと思いますが、自分が少しでも興味のある事、やってみたい事を仕事にすればきっとうまくいくと思います。
すぐに一人前になれる仕事ではありません。 仕事の要領がわかるまでは辛いこともあると思いますが、1つの物を造るというやりがいのある仕事です。 是非一緒に仕事をしましょう!
3年間しかない今の高校生活を楽しみつつ、将来自分がなりたい職業に就き、辛いことがあるかもしれませんが、乗り越えた先にはいい事があると思うので、少しずつでいいので頑張ってください。
3年間の高校生活楽しんでください。 野を広く持って様々な物に触れていけば将来やりたい事を見つけることができると思います。 どの仕事にも大変な事はあると思いますが、楽しさ、達成感もありますので前向きに取り組めば大丈夫です。
企業一覧に戻る