COURSEとは
企業 一覧
就職サポート
香川県就職応援BOOK
COURSEとは
企業 一覧
就職サポート
未来は自分で決める
ふるさと・香川で就職を目指す君へ
掲載企業の情報をはじめ、
就職活動や社会人になるにあたって
必要な情報、各種イベントの告知などを
発信しています!
じっくり考え自分にあった会社を見つけよう!
有限会社生島興業
建設業
笑顔と 夢を繋ぎ
未来へ 走り続ける
DATA
所在地
761-8002 香川県高松市生島町685-18
電話
087-881-3075
FAX
087-897-1122
E-mail
info@ikushima-kougyo.com
HP
http://ikushima-kougyo.com
設立
2000年1月
従業員数
18名
事業内容
各種クレーン作業一式、一般貨物自動車運送事業(四運自貨第171号)、
重量物据付及び運搬、船舶の修理及び販売、とび・土工工事業(香川県知事許可 般-25 8114号)
産業用鉄砲(建びょう等)を使用する工事、各種車輌及び建設機械・器具の販売・修理・レンタル・リース
ドローンを用いた各種点検・調査・診断・記録業務、上記に付帯関連する一切の業務
物流はライフラインをつなぐやりがいのある仕事です!
Interview
代表取締役
木村 征司さん
今年で設立25年になる運送会社です。地域の取引先の皆様に支えられ現在までやってきました。経営理念に掲げる「笑顔と夢を繋ぎ、未来へ走り続ける」を念頭に、建設物流という形の残る仕事のお手伝いをさせていただいてます。西は九州。東は関東まで幅広いエリアで日々配送に従事しています。私たちの仕事は社会のインフラをつなぐ仕事。すなわち国民生活を支えるライフラインをつなぐ大事な仕事です。若い社員たちと共に、誇りと安全を意識しながら荷物を運び続け、トラックドライバーがあこがれの職業になるために日々邁進していきます。若い力で運送業界から地域を元気にしていきませんか!
Interview
1
鎌田 芹奈さん
運送部
勤続年数
2年
出身高校
RITA学園高等学校
資格
準中型・小型移動式クレーン、 玉掛 等
性格
よく笑いよく泣く
良かったこと・学んだこと
高校生の時に1度、職場見学に来た時に仕事内容や先輩方の人柄に惹かれて入社を決めました。入社して良かったことは色んな新しい土地に行けたり、納品先の方々と仲良くなれたことです。昨年から成長したのは、長物の鉄骨を運ぶ大型トラックに乗れるようになったことです。会社が全額
費用負担をしてくれて免許を取得することができました。まだまだ、勉強中ですが、この2年で学べたことも多くあります。これからはもっと活躍できるように頑張ります。目標はトレーラーの免許をとることです!
Interview
2
白山 海周さん
クレーン部
勤続年数
2年
出身高校
星槎国際高等学校 丸亀
資格
大特・小型移動式クレーン、玉掛 等
趣味
車・釣り
良かったこと・学んだこと
もともと就職先を探していたときに、家族からの紹介で会社見学に来ました。皆の雰囲気が優しそうだったのでインスピレーションで入社を決意しました。お取引先企業の中には厳しい方もいらっしゃいますが自分のクレーンの運転スピードがあがったりコミュニケーションをしっかり取れるようになったことで認めてもらいスムーズに仕事ができるようになって楽しいです。移動式クレーン免許をとって大きなクレーンに乗れるようになりたいです!
【クレーン作業】主に県内の建設現場・住宅建築現場 等に依頼されクレーン作業をしております。 20年培った信頼と職人オペレー ターのサービスを提供し安全・安心作業に従事しております。
【運送事業】木材・外壁材等の建設材をはじめ異形・長尺物など多種多様な荷物の運搬にも対応。また、クレーン付きトラックで製品を荷おろし・納品まで一貫したサービスを行っています。
【資材保管(ストックヤード)】荷下ろし・仕分け・保管・配送の一括管理ができるストックヤードです。総面積900坪から、必要なだけスペースをご利用頂けます。
有限会社生島興業 SDGs宣言!
生島工業は「SDGs」に賛同し、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを行ってまいります。
品質向上
地域貢献
環境対策
働きがいのある運送会社
企業一覧に戻る