COURSEとは
企業 一覧
就職サポート
香川県就職応援BOOK
COURSEとは
企業 一覧
就職サポート
未来は自分で決める
ふるさと・香川で就職を目指す君へ
掲載企業の情報をはじめ、
就職活動や社会人になるにあたって
必要な情報、各種イベントの告知などを
発信しています!
じっくり考え自分にあった会社を見つけよう!
株式会社バジェット・レンタカー四国
サービス業
『さあ、出かけよう』とういうお客様のために、
できることはなにかを考えカタチにすること
DATA
所在地
〒761-8014 香川県高松市香西南町500番地1
電話
087-882-8188
FAX
087-882-8614
E-mail
br4-jinjisoumu@idex.co.jp
HP
https://www.budget-shikoku.com/
設立
1985年
従業員数
54名
事業内容
レンタカー事業・車両販売・リース事業・保険代理店・ピザ宅配事業
事業所(支社)
高松店・高松空港店・高松駅前店・岡山店・岡山駅前西口店・松山店・松山空港店・新居浜駅前店・高知空港店・徳島空港店
Interview
車のことならなんでも
バジェット四国へ!
●レンタカー事業を軸に、保険や整備など、モビリティサービスに関わる事業を展開しています。「バジェット・レンタカー四国聞いたことないな・・」「接客業ってイメージだな・・・」 など色んなイメージがあると思います。実際、私達も就活中に同じように考えた事がありました。「レンタカーの会社」ではありますが、入社してみると、「あれ・・想像してた会社と 全然う!」と思う事ができる魅力が詰まった会社です!1番の魅力はなんですか?と聞かれると1つ絞ることは難しいですが、働く条件の中で福利厚生などの支援体制がしっかりしている事は大事な基準の一つだと思います。 当社は、福利厚生の充実さや休日日数についても接客業の中でとても多く働きやすさが魅力の一つです!慣れ親しんだ地元から離れて働いている社員からも手厚い支援があると働きやすいとの声を聞きます!働きながらの手厚いサポートがある環境は、自社にとっての大きな強みです!
Q.どんな会社ですか?
●1985年9月(四国にまだ高速道路がほとんど普及していない時代)に、バジェットレンタカー四国が誕生しました。以来、四国4県・岡山でレンタカー事業を中心に携わってきました。創業当時から今現在も地域に密着し、お客様を第一としたライフサポートを行っております。「レンタカーはバジェット!」と多くのお客様から選ばれ感謝の言葉を沢山頂くことができるよう社員一丸となり日々業務に取り組んでいます。
Interview
1
藤原 侑奈さん
営業部 リテール課
仕事内容
接客・洗車・点検・経理処理
勤続年数
5年
出身高校
香川県立香川中央高等学校
性格
元気、マイペース
趣味
音楽鑑賞
良かったこと・学んだこと
趣味から発展し韓国の文化に興味があったので、海外でも活動しているバジェット・レンタカーに店舗見学に伺いました。その際に、入社して間もない先輩が活躍している姿をみて、手厚いサポートを受けられるということにも魅力を感じました。 もともと人と接する事が好きなので、お客様とのコミュニケーションをとる機会が楽しく、情報不足だった丁寧な言葉遣いなどの知識も少しずつつけることが出来ていると思っています。
Interview
2
井上 真緒さん
営業部 リテール課
仕事内容
接客・洗車・点検・経理処理
勤続年数
3年
出身高校
香川県立坂出商業高等学校
性格
のんびり
趣味
旅行
良かったこと・学んだこと
香川県のおすすめグルメや観光地等を案内することで、他県からいらっしゃったお客様に香川県をより楽しんでいただけたり、自分でも気付かなかった香川県の魅力に気付けたり、地元をより好きになれました。 また、お客様から「車の乗り心地良かったよ」と言っていただける事もあり、車の清掃、整備を日々、丁寧に行っているので、そのことに気付いて下さり、評価して頂けるのが嬉しくモチベーションアップに繋がりました。
地元の高校生へメッセージを!
疲れた時には休憩しながら、負けずに楽しく頑張っ てください。 自分が、やりたい!楽しい!と思えるような仕事が見つけられるように、応援しています!
自分にあった会社や職業がきっとあるので妥協せずに自分のやりたいことを見つけて、頑張ってください!
つらい事も、大変だった事も、楽しかった事も、全てが自分の経験になるので、自分の気持ちを大切に、将来自分がやりたい事を見つけていってください。
企業一覧に戻る