COURSEとは
企業 一覧
就職サポート
香川県就職応援BOOK
COURSEとは
企業 一覧
就職サポート
未来は自分で決める
ふるさと・香川で就職を目指す君へ
掲載企業の情報をはじめ、
就職活動や社会人になるにあたって
必要な情報、各種イベントの告知などを
発信しています!
じっくり考え自分にあった会社を見つけよう!
摂陽明正 株式会社 香川本社・香川工場
電気設備
人が、まん中の
テクノロジー
DATA
香川本社・香川工場
〒761-0102 香川県高松市新田町甲300番地
愛媛本社
〒791-2111 愛媛県伊予郡砥部町八倉108番地1
電話
087-841-9115
FAX
087-841-9840
HP
http://www.setsuyo.net
設立
1968年7月
従業員数
227名(男163名、女64名)2023年1月現在
事業内容
電気制御装置、配電盤や監視盤などの設計・開発・製造・販売
店舗
愛媛本社、愛媛支店、愛媛工場、香川本社、香川支店、香川工場、中国支店、大阪営業所、山口営業所、山口工場
Interview
代表取締役社長
若宮 克法さん
○仕事への想いを聞かせてください。
私たちは愛媛県で配電盤製造業界に50年以上貢献してまいりました。
主に建物の配電盤等を受注・製造しており、学校や病院、商業施設などの人々の暮らしの空間に必要な電機エネルギーを安全に安定して制御しています。近年では、建物の多様化、大型化のニーズや傾向が強くなり、配電盤等もそれに対応できるモノが求められてきています。
そこで、お客様の期待に応えるため、事業拡大を図り、香川に拠点を構えることとなりました。香川で70年以上歴史のある会社に当社のノウハウを加えて、摂陽明正として新しく出発しました。当社のモットーは「人がまん中のテクノロジー」です。当社で働く社員一人ひとりが、当社の誇れる技術力です。そのため、社員の健康意識を高めるために健康経営を実施したり、知識や技能向上のため教育支援制度を設けています。
また、入社してからの不安を解消するために受入教育やメンター制度も取り入れています。
一人ひとりが活躍できる場所がセツヨ―にはあります。香川県で一緒に働けることを楽しみにしています。
Interview
1
塚原 拓人さん
検査室
仕事内容
配電盤の検査
勤続年数
1年
出身高校
香川県立志度高等学校
資格
第二種電気工事士
良かったこと・ 学 んだこと
インターンシップで来た時に担当してくれた人の仕事を見て興味を持ちました。
多くの人と一緒に働くことで刺激を受けたり、発想を得たり、より良い方法を探していく事ができることが魅力です。
仕事で苦労したことはこの先の自分に生きてくると思います。
Interview
2
豊嶋 宏規さん
製作課 塗装担当
仕事内容
配分電盤等の金属塗装作業
勤続年数
3年
出身高校
私立高松中央高等学校
資格
有機溶剤作業主任者
良かったこと・ 学 んだこと
元々、塗装に興味があったので、それを仕事にしたいと思い入社しました。塗装に関しては多少の経験しか無くて不安もありましたが、上司や先輩の丁寧な指導のおかげで、仕事に慣れることができました。人見知りな性格ではありますが仕事をしていく上で、コミュニケーションを取ることや、積極的に発言することの大切さを学びました。
Interview
3
岡田 美優さん
積算チーム
仕事内容
積算ソフトを使った見積書の作成
勤続年数
1年6ヶ月
出身高校
香川県立高松東高等学校
趣味
ショッピング
良かったこと・ 学 んだこと
入社して日が浅い私の意見や考えに耳を傾けてくれるなど、個人的に「めっちゃいい会社!」だと感じています。
努力や頑張りを評価してもらえるので、それが仕事のモチベーションになります!
会社の雰囲気がいいので、長く勤めたいと思っています。
企業一覧に戻る