香川県就職応援BOOK

未来は自分で決める
ふるさと・香川で就職を目指す君へ

掲載企業の情報をはじめ、
就職活動や社会人になるにあたって
必要な情報、各種イベントの告知などを
発信しています!
じっくり考え自分にあった会社を見つけよう!

株式会社 永井組
建設工事
基礎工事で暮らしを
支えるプロ集団
DATA
所在地
〒761-0301
香川県高松市林町351番地23
電話
087-865-8658
FAX
087-865-8699
E-mail
info@kk-nagaigumi.co.jp
HP
http://www.kk-nagaigumi.co.jp
設立
1930年3月
従業員数
44名(令和5年2月現在)
事業内容
創業93年の技術と実績
杭工事、山留工事、鋼構造物工事等
求める人物像
●大きな建設機械の運転がしたい!
●外で体を動かす仕事が好き!
●経験を積み上げて色々な資格を取得したい!
Interview
https://course-kagawa.com/wp-content/uploads/2022/03/永井組2022014.png https://course-kagawa.com/wp-content/uploads/2022/03/永井組2022001.png

私たちの会社を紹介します!
○仕事への想いを聞かせてください。

 当社の行っている業務はほとんどが社会資本の整備に携わる重要なものが多く、業務内容自体は非常にシンプルであり、硬い地盤(岩盤)や崩壊しやすいゆるい地盤に穴を開け杭やそれに類する物を埋め込んだり、打ち込んだりするのが仕事です。
ただ全てに於いて特殊な機械によって可能となり、誰にでも簡単に出来るものではありません。
 深度も近年は非常に深い位置まで要求され、徳島市内から南に向かう高速道路では80mクラスの杭を施工しました。阿南の火力発電所内の岩盤への値入れは30m近くの深さまでの要求を受けましたが完工出来ました。
 完成すると目にする事が出来ないものが多い為、一般の方よりの認識は薄いかもしれませんが、建築構造物であれば皆さんの身近の学校・病院・その他公共の建物・商業施設・ホテルなどの規模の大きな建物、そして土木構造物では海岸河川近くの橋梁・護岸等、平野部では上下水の処理場・ポンプ場・鉄塔・地下深くの下水トンネルなどの基礎・山留めの施工、そして山岳地域ではダム・地滑り防止の抑止杭、アンカー等の施工が重要な仕事です。
Q. 貴社の特徴を聞かせてください。

 93年という長い間、基礎(杭)の業界の中で業務を行ってまいりました。
 ソフト面ではその時代に必要とされる新しい技術・技能を持ち、ハード面では最新・最強の機械設備を多く保有し国内でも数台、四国内では当社のみ所有している特殊な機械も数多く所持しております。
 国内でも数少ない特殊な施工ができる技術を所持している為、全国から工事の検討・依頼も多く、遠く離れたエリアでの工事も多いですが社員全員が自信とプライドを持って仕事に取り組んでおります。
基礎工事に自信あり。創業93周年の技術と実績 杭工事・山留工事・鋼構造物工事。
  • 【主な事業内容】●杭工事(各種認定杭・場所打ち杭・抑止杭・回転圧入鋼管杭(NSエコパイル))  ●山留工事(鋼矢板・親杭・アンカー)  ●岩盤削孔・地中障害物除去工事(ロックオーガー・ダウンザホールハンマ・スーパートップ工法)  ●杭抜工事(PG工法・オールケーシング工法 他)  ●鋼構造物工事(桟橋・構台 他)  ●地盤調査(全自動的コーン貫入試験 他)
  • 【資格取得をバックアップ!】教育訓練センター等を活用し、初期資格を全員が取得! さらにさらなる資格・免許・講習・試験などをバックアップ。
  • 【目指す職種を応援!】現場にて経験・訓練を積み重ねながら各人の能力・特性・長所なども勘定し、各人が目指す特殊機械のオペレーターや特殊技能者・管理施工者・職長(チームリーダー)にステップアップすることも可能です。
企業一覧に戻る